(2017/06/23)
軽量薄型で開発できるノートPCが欲しくてASUSのZenBook3(
UX390UA-512GP)を購入しました。
軽くレビュー的なものをしたいと思います。
まずはスペック。
■ディスプレイ:12.5インチ
■解像度:1920×1080
■重さ:910g
■厚さ:11.9mm
■CPU:Core i7-7500U
■メモリ:16GB
■グラフィック:Intel® HD グラフィックス 620
■ストレージ:512GB (PCI Express 3.0 x4接続)
■外部IF:USB3.1(Type-C)×1、ヘッドホンジャック
■OS:Windows 10 Home 64ビット
本当に薄くて軽くてかつスペック的にはきちんと開発できそうです。
ただ、やはりUSB Type-Cひとつという拡張性のなさがネックなのか?
というところですかね。
実際に主に下記の用途で使用してみた感想を書こうかと思います。
①ブラウザでネット閲覧
②ブログ
③Excelで資料作成
④AndroidStudioでアプリ開発
⑤ドラゴンクエスト10
①ブラウザでネット閲覧
これは何の問題もないですね。TouchPadの3本指のジェスチャーに
ブラウザの前へと後ろへを割り当てるとさらに快適です。(Macに近い)
②ブログ
やや深みのないキータッチのため打ち漏らしが若干あります。
あとEnterの位置が少し遠い、上下左右の方向キーが小さいなど
とにかく文字をたくさん打つって言う人には不満があるかも。
似たサイズのマシンだとブログ系の人はDELLやHPのウルトラブックのほうが
キーボード的にはいいかもです。
ただし、個人的にはMacBookよりはかなり打ちやすいです。
③Excelで資料作成
OfficeSoloに入ってみました。Excelに関しては何も問題ないですね。
16GBのメモリとSSDのおかげでデスクトップよりも早い立ち上がり
サクサク動きます。
④AndroidStudioでアプリ開発
重いと評判のAndroidのエミュレータもこのスペックだとストレスなく
立ち上がります。職場の数年前のLet'sNoteと比較すると段違いの速度ですし
2年前のBTOデスクトップゲーミングPCと比較しても遜色ないです。
これがやりたかったので、本当に買ってよかったと思っています。
⑤ドラゴンクエスト10
ベンチマークだと1280×720で5000くらいです。割と快適にプレイできます。
おすすめはこの解像度でウインドウ最大化すると文字も見やすくていいです。
BTOのゲーミングPCと比較すると、チャットと、処理が貯まる大量の敵とかのときに
わずかにレスポンスが遅くなる気がしました。
まあさすがにグラボなしなので仕方ないです。でもウルトラブックでゲームが
できるというのは大きいんじゃないかなと思います。
■その他
・指紋認証
精度自体は問題ないのですが、スリープからの復帰などのときに指紋認証の
登録がされていない、というような文言が出て指紋認証を諦められる時があります。
他の方もなっているようなのでWindowsHelloかAsusuのソフトウェアに
何らかの問題があると思われます。
一応回避策としては、再起動するとまた使用できるようになります。
・バッテリー持ち
通勤中に使ってみたところ1時間程度のWeb閲覧、ブログ編集、Excelの資料作りなど
の作業で8~15%程度の減りでした。
おそらくガッツリ一日作業するような場合はアダプターがあったほうが良さそうです。
・サウンド関係
音はこだわっているだけあってなかなか良いです。
MacBookPro、MacBookAirより良かったです。
少し高音のシャリシャリ感は気になりました。
音量を上げても割れないのと薄型PCとは思えない出力は
好印象です。
・拡張性
やはりUSB Type-Cひとつというのは少ないです。
ミニドッグだとType-Aが一つ使えるだけというのも心もとなく
1台持ちの場合はHUBが必須になるかと思います。
私はサブなので特に問題ないですけど。
■総評
ZenBook3は開発もできるし軽いゲームもできる軽量薄型ウルトラブック
だということがわかりました。
最近の麦茶だと700mlくらいの容量があるので、それよりちょっと重い
くらいの重量でこのスペックは画期的です。
ただ開発をしない人はcorei5のモデルのほうがコスパはいいですね。
またブロガーのような文字をたくさん打つ人はもう少しキーが深いPCを
選んだほうが良さそうです。
拡張性は本当にないのですがデフォで付属するミニドッグがあるので
今のところは困ってないですね。(ドラクエはコントローラ必須)
個人的には購入して良かったです。とても満足しています。
どなたかの参考になれば幸いです。